2021-12

C言語

[C言語]関数におけるreturnの戻り値(返り値)とは何かをわかりやすく解説してみる[初心者]

どうも〜 シュモクザメです。今回はCに限らず全ての言語で大事な戻り値(返り値)について解説してみたいと思います。 初めてプログラミングをしたときに生じた疑問 僕は大学に入ってから、すぐに情報の講義でプログラミングに触れたのです...
C言語

[C言語]初心者向けにとにかくポインタを分かりやすく解説してみる[コード付]

どうも〜 シュモクザメです。今日はC言語を学ぶ者たちが必ずぶち当たる壁、ポインタをできるだけ分かりやすく解説してみたいと思います。僕自身も最初は理解するのにとても時間がかかりました、、なのでその経験を踏まえた上で記事を書いてみます!! ...
C言語

[C言語]for文を用いた線形リスト内を探索する関数[コード付]

どうも〜、シュモクザメです。以前、線形リストの追加と削除の関数の記事を書かせていただきました。 今回はその発展で、線形リスト内を探索する関数を作ってみます。全体のコードも貼ってあるのでぜひ参考にしてください!! ま...
C言語

[C言語]zeller(ツェラー)の公式を用いてカレンダーを表示するプログラム[コード付き]

今回は大学の講義の課題でありがちなカレンダーを表示するプログラムの解説をしたいと思います。今回はC言語でコードを書いて、カレンダーはコンソールに表示するようにします。⬇︎こんな感じです 全体のコードも下に貼って...
C言語

[C言語]LU分解を用いた連立方程式を解くプログラムの実装[コード付き]

以前にガウスの消去法を用いて連立方程式を解くプログラムの記事を書いたのですが、今回はLU分解を用いた方法で連立方程式を解くことを考えてみます LU分解とは そもそもLU分解ってなんのこと? あんま聞かないですよね...
タイトルとURLをコピーしました