2021年1月19日 [C言語]構造体を用いて複素数の割り算を計算するプログラム[コード付き] 今回は複素数の割り算を実装します。なお和、差、積については以前の記事で実装してます今回使う複素数の構造体と積の関数はこち... カテゴリー C言語コード Comments: 0
2021年1月19日 [C言語]よく構造体の宣言についているtypedefとは? はいどうも、シュモクザメです。 参考書や講義の資料で構造体を勉強していると、 ちょくちょくtypedefっていう文字見ま... カテゴリー C言語/C言語雑記 Comments: 0
2021年1月8日 [C言語]構造体を用いて複素数の和、差、積を計算するプログラム[コード付き] はいー 今回は構造体を使って複素数の計算をしていきます。複素数はわかりますよね、実数と虚数両方を含めた数ですね。 構造体... カテゴリー C言語コード Comments: 0
2021年1月4日 [C言語]構造体を用いて分数の四則演算を計算するプログラム[コード付き] 今回は構造体を使ったプログラミングです。簡単にするため関数中に既約はしないようにしてあるのでご注意ください。また記事の最... カテゴリー C言語コード Comments: 0